おおいた「夢」花火 2025

おおいた「夢」花火 2025
打ち上げ開始予定
2025830日 (土) 1930
※荒天延期の場合は9月7日(日)
場所
大分川 弁天大橋上流

Sponsor
企業・団体さまからのご協賛について

企業・団体さまへご協賛のお願い

『おおいた「夢」花火実行委員会』は、昨年台風による延期を乗り越え、県都大分市で大規模な「花火大会」を初開催いたしました。

大会当日、満開に咲く皆様の笑顔を目の当たりにし、この花火大会は、市民の郷土の誇りと愛着を醸成するために不可欠なものであること、今後も継続して開催していくことが必要であることを改めて認識したところです。

また、そうして開催を続けていくことが、本市の経済活性化と観光振興につながるものと考えております。

今後、実行委員会で開催に向けた様々な準備を進めていくにあたり、本花火大会の実現には4,000万円以上の経費が必要になります。

つきましては、本大会を県都大分市が誇れるビッグイベントとして成功に導いていくため、その趣旨をご理解いただき、何卒、ご協賛を賜りますようお願い申しあげます。

おおいた「夢」花火実行委員会

会長(大分市長) 足立 信也

協賛特典について
協賛申込書について

Contact
お問合せ

  • おおいた「夢」花火 実行委員会事務局
  • (大分市商工労政課内)
  • お問い合わせは土日祝を除く 月曜~金曜 8:30~17:15 にお願いします。
その他の公式SNSでも情報発信中

おおいた「夢」花火2024の公式ホームページを公開しました。

おおいた「夢」花火2024の公式ホームページを公開しました。
2024年 6月 14日

詳細につきましては随時更新予定です。公式SNSでも情報を発信して参りますので、フォローをお願いします!!

観覧区画についてアップしました。

観覧区画についてアップしました。
2024年6月28日

詳しくは【観覧区画のご案内】を御覧ください。

クラウドファンディングについてをアップしました。

クラウドファンディングについてをアップしました。
2024年6月28日

詳しくは【クラウドファンディングの募集】を御覧ください。

台風10号接近に伴うおおいた夢花火2024の開催について

台風10号接近に伴うおおいた夢花火2024の開催について
2024年8月27日

現在、台風10号が接近しておりますが、現時点では、おおいた「夢」花火2024は8月31日(土)19:30から予定通り開催いたします。
ただし、急激な天候不良、強い風が継続して吹く場合等、今後の状況次第では、
順延(9月1日)の判断を行うことがあります。
最新情報は、本サイトおよび公式SNSにて発信いたしますので、ご確認ください。

花火観覧の場所取りについて

花火観覧の場所取りについて
2024年8月27日

レジャーシート等、物だけの場所取りは禁止となっています。
物だけの場所取りの場合、撤去することがありますので、ご了承ください。

台風10号接近に伴うおおいた「夢」花火2024の開催延期について

台風10号接近に伴うおおいた「夢」花火2024の開催延期について
2024年8月29日

8月31日(土)に開催を予定していました、おおいた「夢」花火2024は、台風10号の接近に伴い、 会場設営および当日の来場者の安全確保ができないため延期することといたします。
なお、開催日につきましては、台風10号が通過した後、会場を確認し、後日、本サイトおよび 公式SNSにてお知らせいたします。

現在の状況について

現在の状況について
2024年8月30日

現在、大分市は台風10号の影響による市内の被害状況の確認や災害復旧に注力しております。
花火会場につきましても、河川の増水による流木等の堆積が確認されています。

おおいた「夢」花火2024の延期後の開催日につきましては、9月3日(火)以降におおいた「夢」花火2024公式ホームページおよび公式SNSにてお知らせいたします。

延期後の開催日のお知らせ

延期後の開催日のお知らせ
2024年9月3日

2024年8月31日(土)に予定しておりました『おおいた「夢」花火2024』の延期後の開催日が決まりましたので、お知らせいたします。

【延期後の開催日】2024年9月8日(日)

※会場、打ち上げ開始時間や交通規制等に変更はありません。
その他、一部ステージプログラムに変更がある場合がございますが、詳細は随時おおいた「夢」花火2024公式サイトおよび公式SNSにてお知らせいたします。

開催延期に伴う変更点について

開催延期に伴う変更点について
2024年9月4日

花火大会の延期に伴い、変更となった点をお知らせいたします。

・バスの臨時便の運行はいたしません。一般路線バスをご利用ください。
・リーフレットに記載の舞鶴橋バス停については、通常どおり20時30分以降も停車いたします。
・「夢花火」プロローグステージは17時からの開始です。
・「夢花火」プロローグステージの出演者は、トモミ・チアダンス、SPATIO、ETERNAL SOUL、鐵心太鼓です。

おおいた「夢」花火2024を開催しました

おおいた「夢」花火2024を開催しました
2024年10月2日

2024年9月8日(日)に『おおいた「夢」花火2024』が開催されました。
5年ぶりとなった大分市での大規模花火大会にご来場いただきました皆さま誠にありがとうございました。

花火
花火
花火

※おおいた「夢」花火2024の写真については、安部勝さま・oNoさま・たろすけ大分さまに撮影していただきました。

現地での見え方

現地での見え方

注意事項

注意事項

購入について

  • 7月12日(金)正午~7月24日(水)の間に申込みを受付けた後、抽選で当選した方に販売いたします。(申込みは1人につき1回まで。購入は1人につき最大2区画まで。)
  • ご利用される区画や駐車場の場所指定はできません。
  • 観覧区画の転売は禁止です。2019年6月14日より「チケット不正転売禁止法」が施行され、チケットの不正転売やこれを目的としたチケットの譲り受けは禁止されています。違反した場合は1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金またはその両方が科されます。
  • 花火打上中止の場合を除き、チケット購入後の払い戻しはいたしません。また、途中で花火打上中止の場合も払い戻しはいたしません。

利用について

  • 1区画(250cm×250cm)定員9名までです。
    ※小学生以上は1名に数えます。未就学児(小学生未満)は、ひざ上鑑賞の場合、大人1人に対して未就学児1人までは定員に数えません。
  • 順延の場合でもチケットはそのままご利用いただけます。
  • 入場の際には、当日入場ゲートでお渡ししたリストバンドを手首等の目立つところに取り付け、お帰りになるまで外さないようにしてください。リストバンドは1人1枚お渡しをします。
  • リストバンドは再入場の際に確認します。確認できない場合は入場をお断りいたします。
  • リストバンドの紛失・破損の際の再発行はいたしません。
  • 観覧区画には敷物等の準備は一切ありません。舗装されておらず砂利や草の上になるのでビニールシートや座布団などをご用意いただくことをおすすめします。
  • 通路上での観覧はご遠慮ください。また、ベビーカー等がある場合も区画内での保管をお願いします。(区画外に物を置くことは通行の妨げになるのでお控えください。)
  • 大型のイス・テーブルは後ろのお客様が花火が見えにくくなるためご遠慮ください。また、緊急時には、イス・テーブルが障害物となり、とても危険です。持ち込まれる場合は、持ち運びの容易な小型なものに留めてください。
  • 傘(雨傘・日傘)のご使用は花火の観覧の妨げになりますので、使用禁止とさせていただきます。雨天時はレインコートをご使用ください。また突然の雨の場合もございますので、レインコートの準備をお願いいたします。
  • ペットの同伴はできません。
  • テント、パラソルなど花火の観覧の妨げになるものは持ち込みを禁止します。また、コンロやバーベキューセット等の火気の使用も禁止です。
  • 会場内への無人飛行機(ドローン等)の持ち込み、操縦・飛行等は禁止です。
  • 三脚等を使用した写真・動画の撮影をするときは立ち上がったりせず、周りの人の観覧の妨げにならない高さ(座高の高さが上限)で使用してください。
  • 観覧区画内での喫煙はお控えください。喫煙は指定の場所でお願いします。(電子タバコ等を含む。)
    会場内において迷惑行為(暴力行為、泥酔、公序良俗に反する行為)をされた場合、警察に通報のうえ直ちに退場していただきます。
  • 暴力団、暴力団員または暴力団関係者への観覧区画の販売及び、当日の入場はお断りいたします。